「成功」するためのプロセスは、実は誰でも知ってることなんじゃないかと。

珍しく2連投してみる。 前回の記事で、自分が自分の足引っ張ってんじゃねーか説を書いた。⇒ 失敗しようとしてるかもしれない、自分に気づけ。 当てはまっていた人はどうしたらいいだろう。 ちなみに、失敗があるということはいちお…

続きを読む →

失敗しようとしてるかもしれない、自分に気づけ。

人間、ときに「失敗したい」と思いながら物事に取り組む、ややこしい一面がある。 「この世に失敗したい人なんていない」、ってみんな意識では思っている。たしかに、致命的になるほどなら、誰も失敗したくはないだろう。 でも、心をよ…

続きを読む →

「身につく」ってどういうプロセスをたどるんだろう。

  先日、初のダンスの発表会を無事終えた。 発表会のそもそもの主旨は、レッスン生同士の披露の会、という内輪のものだったから参加できたのだが。 私個人においては、それっぽい恰好をして「止まらずに」踊るのでいっぱい…

続きを読む →

飽き症な私が、長続きするためにやってみた工夫。

知識を深めたりスキルを上達させたいと思ったら、同じことを繰り返してやったらいい。 ええ、分かりきっていることだ。でも、すぐ飽きる。これも長年の経験から、分かりきっていることだ。これを繰り返しているうちに、何もチャレンジす…

続きを読む →

動きが止まることを恐れないこと。

2~3年ほど前から、スパイス料理やカレー、インド料理を作ることにハマっている。最初は「5種類くらいそろえてちょっとやってみよう」くらいだったのが、みるみるうちにスパイスが増えていった。調味料の引き出しがスパイスでいっぱい…

続きを読む →

自分を全開にしない、という自己表現。

2年ほど前まで、アメブロでブログを書いていた。2010年から6年間くらい、ブログを作り直しながらも書き続けていたんだけど…。ある時から違和感が出始めて、スムーズに書けなくなっていた。その時期から、このブログに移動してきた…

続きを読む →

急激な変化を求める必要はない。

以前、購読していたメルマガを久しぶりに開いたら、ちょっと「?」に感じるメッセージがあった。 購読していた当時は私自身、変化や成長をいのいちばんに求める状態だった。だから新しい情報や機会があればすぐにでも取り入れたいと思っ…

続きを読む →

人を「Aタイプ」「Bタイプ」に当てはめることは果たして善なのか。

前回の ⇒そろそろ「人間ってそういうものだよね」思想の外に出たい。 という話の続き。   「人間ってそういうものだよね」という思想の例をいくつか挙げた。その中のひとつ、 ・人間って、枠に当てはめると安心するよね…

続きを読む →

個性は即席ではつくれない。

旦那君と音楽について話していて、 「一聴しただけで、その人がどのアーティストに影響を受けたかバレバレなのはカッコ悪いよね」みたいな話をよくする。 しかも、そのアーティストが今まさに流行りのど真ん中だったりすると、オマージ…

続きを読む →

そろそろ面倒くさいことをやろうぜ。

Photo by Myles Tan on Unsplash   そろそろ面倒くさいことをやろうぜ。 と、思います。 私は超面倒くさがりなんで、どんなことでもできれば一瞬とか、数か月とか、長くても1年でモノにな…

続きを読む →