動きが止まることを恐れないこと。

2~3年ほど前から、スパイス料理やカレー、インド料理を作ることにハマっている。最初は「5種類くらいそろえてちょっとやってみよう」くらいだったのが、みるみるうちにスパイスが増えていった。調味料の引き出しがスパイスでいっぱい…

続きを読む →

毎瞬毎瞬、自分自身に気づき続けること。

前々回、こういう記事を書いた。 ⇒ 価値観ランキング3位以降の重要性。 ところで、と今さら書いてみるが、価値観をランクづけしたことはあるだろうか。 どの順位が上とかはさほど問題ではなく、ぼんやりとでもいい。今の私にとって…

続きを読む →

価値観ランキング3位以降の重要性。

こないだ、いつも行かない地域へ用事があったので、帰りにお気に入りのカフェに寄った。 ⇒八六八ビル お気に入りとは言うものの、今回まだ二度め。いつもはFacebookなどの写真投稿を楽しみにしているってだけ。というのも交通…

続きを読む →

まずは、自分の巡りをよくする。

人によって、やる気が自然に上がる条件ってのがある。 その条件も、ほんとに人から見たらどーでもいいことだったりする。そして、どーでもいいことほど大事だったりもする。 たとえば、デスクにお気に入りの写真があるとか。 たとえば…

続きを読む →

自分の価値のありかを、自分の中につくる。

幼いころ、人が多く集まる場所が苦手なことがあった。場所にもよるのだけれど。 周りの人のアクションが大きくて、声がやかましくて、自分の存在が消えてしまいそうになったから。自分はここにいてもいなくても、世の中からしたらどうで…

続きを読む →

身体が勝手にうごく。

前回まで書いたみたいに、ここ数年、 「なるべく本当にやりたいと思ったことをやろう」 「その行動をひらめいたときの気持ちに『やらなきゃ』が勝っていたらやらない。」 という方針で動いてきた。 そうすると、本当の本当に「自然に…

続きを読む →

三年寝太郎

「ゆっくり~」を日々意識した結果、必要ない失敗につまづくことが減った。そして、徐々にたくさんのことができるようになった。 これにはもうひとつの行動指針が関係してくる。 結婚してからは、なるべく本当にやりたいと思ったことを…

続きを読む →

そろそろ面倒くさいことをやろうぜ。

Photo by Myles Tan on Unsplash   そろそろ面倒くさいことをやろうぜ。 と、思います。 私は超面倒くさがりなんで、どんなことでもできれば一瞬とか、数か月とか、長くても1年でモノにな…

続きを読む →

「何を」やっていいか分からなくなったときは、視点を上げる時期。

前回、こういう記事を書きました。 「狭く、けれども深く」。内向的な人は、小手先で広げたりしなくてもいいんじゃないかと思う。   でも私自身も、少なくとも1年前までは、何を深めていいか分からなかったし、もっと言う…

続きを読む →

【音声アリ】ムダに勢いのあるシロウト、始めました。

最近、園芸をはじめてやってみました。 今ハマっているスパイス料理には、ハーブを使用することも多く、手近に育てていると使いやすいな、と思ったのがキッカケ。 実家にいるときに母親がベランダで花や野菜を育てていたのですが…当時…

続きを読む →