かつて学んだことの見直しを。
自分のFacebook投稿から転載。 ==================== そういえば数日前、自分の失敗を認められるタイミングがあった。それはザックリと20代~30代のこと。私は、「失敗の中にも成功の要素があるんだか…
続きを読む →自分のFacebook投稿から転載。 ==================== そういえば数日前、自分の失敗を認められるタイミングがあった。それはザックリと20代~30代のこと。私は、「失敗の中にも成功の要素があるんだか…
続きを読む →悲しい時、ただ悲しいままでいさせてくれる場はほんとうに少ない。 だから、悲しいときはただ悲しくいる。いや、悲しくある。そういう場を自分につくってあげる必要があると思うんです。 前回の話のように、私が「人生のとある着地点」…
続きを読む →私が目先のことに追われていたときは、なんらかの「着地点」がすべてだと思ってました。 たとえば、・お金さえ稼げれば(分かりやすく月収100万円とか言うよねよく)・天職さえ見つかれば(一生続けていけるようなね)・いつでも本音…
続きを読む →1日のうち、ある程度まとまった時間を歩こう、と決めたのはこの日だった。 ⇒ 歩くと空気中の電波にぶち当たる。 記事の日が3月9日。この日から1か月ちょっと、なんだかんだ言って続いてる。悪天候のときやよほど体調悪いとき以外…
続きを読む →昨日、豚バラのカレーを作った。豚バラは、数あるカレーの中でも好きな具材。 が、昨夜は、なんか別のことに気を取られながら料理してた。工程自体は慣れているし、レシピも手順どおり作った。なのに、結果がコレ。見た目がイマイチだっ…
続きを読む →今日はあったかかった。完全に、春がきた…! いつもこの時期はモヤモヤする。花粉もそうだし、薄着したら寒いし、厚着したら暑すぎて汗かくし、体温も気圧も体調も安定しない。今すぐにでも外に飛び出したいような陽気なのに、不安定さ…
続きを読む →昨日は、旦那くんの実家にお邪魔した。おかげさまで、いつもとてもゆるりと過ごさせていただいてる。いつも、「郷に入っては郷に従え」的な感覚でお家に行くのだ(もしその感じで合わないと感じてたら行かなくなってるかもと思う)。 い…
続きを読む →どんなにエネルギッシュな貴女でも、月1回くらいは突然何も言わず、休み倒したい日があるだろう。そう、この2日間はそれだった。まあ私はそもそも、いつだって寝てられる自信はあるんだけど、それを言い出してはキリがない。 タイミン…
続きを読む →私は、好奇心があちこちに飛ぶ。ゆえに、「これまで取り組んでいたことを離れたり辞めて、新しいステップに取り組む」ということを何度も繰り返してきた。 たんにシゴトを辞めて別のシゴトに取り組むとかもある。価値観が変わって、何か…
続きを読む →今日は少し、自分のことを書いてみる。 週末、家にひとりでいた。旦那くんが定期的に実家で過ごす日をとってるので、その時は自分の自由時間だ。時々私もついていくし、今回みたいに別々に過ごすこともある。 自由なときって、自分の感…
続きを読む →