私ほんとうは何がしたかったんだろう、と思った時に自分に戻るヒント。

人はある一か所に集うと、バランスを取ろうとして同じになろうとする。まれに一定数、あえて違いを出そうとする人もいるけど(いわゆるへそ曲がりというやつ)、それすらも本人は気づいてなくても、集団としてバランスを取るための行動で…

続きを読む →

集団ルールからマイルールへ。

人生のはじめのころは、とにかく集団や集団行動が苦手だった。みんながつながっている「暗黙の了解」、いまでいう「空気」みたいなもんが分からなくて動けなかったり。同調圧力に自分がつぶされているような気がして息苦しかったりした。…

続きを読む →

自分の砦を持つ。

あらたな場所を訪れるのは、たのしみである。と同時に、たとえ遊びでも、少しの不安がある。あたらしい地域、あたらしい職場、あたらしい趣味サークル、別の家庭など。 なぜ、楽しみであり、不安なんだろう。 それは、これまで出逢った…

続きを読む →

「狭く、けれども深く」。内向的な人は、小手先で広げたりしなくてもいいんじゃないかと思う。

昨夜、この1年の自分の変化について旦那くんと話していました。 どうも、去年までの自分の思考回路だと行動がともなわない。フィットしない。私は次の段階に行きたがっていると感じていたからです。ただ、フィットしない⇒だから文章に…

続きを読む →

自分の伝えたい「核心」が伝わる、という手ごたえを得たい方へ。

今の私は、もはやシゴトだから、とかじゃなく、 個人的に好きでブログやメルマガを書いたり、読んだりしています。 (シゴトだからという理由(つまり取引みたいな気持ち)で読んでいても、どこにも幸せは産まないと思っているからね)…

続きを読む →

伝わるのは、言葉の中身じゃない。

営業職時代に上司から言われたことで、今の生き方にも通ずることがひとつあります。それは、 ◆電話の向こうにいるお客さんに伝わるのは、電話線を通じてとどく「言葉」じゃないんだよ。 ということ。 当時の会社では、毎日200件ほ…

続きを読む →

あなたのところに集まる人の「暗黙の前提」とは?

先日、Facebookにこんな投稿をしてみました。 ===== 好きなことを始めた当初は、 ただただそれに取り組むのに楽しかった。 誰が見てようと見てまいと没頭した。 でも徐々に、 「投資を回収しなきゃ」 「そうはいって…

続きを読む →