自分の価値のありかを、自分の中につくる。

幼いころ、人が多く集まる場所が苦手なことがあった。場所にもよるのだけれど。 周りの人のアクションが大きくて、声がやかましくて、自分の存在が消えてしまいそうになったから。自分はここにいてもいなくても、世の中からしたらどうで…

続きを読む →

やることを減らせば自然と余剰も生まれる。

前回記事↓ ◆人生黒字化計画 の、続きを書こうと思う。   要約すると、 ◆1分でも1円でもいいから、明日への余剰を残す。 という生き方のコンセプトのことだ。時間やお金はあくまでたとえ話で、他にも言いようがある…

続きを読む →

人生黒字化計画

人生、調子いいときと悪いときが誰しもある。 そして、最高潮のときの調子でやることを決めていると、それが空回りしだしたときにキツくなる。ということを身をもって経験してきた。一見いい行動のようだけどね。調子いいときのことをや…

続きを読む →

急激な変化を求める必要はない。

以前、購読していたメルマガを久しぶりに開いたら、ちょっと「?」に感じるメッセージがあった。 購読していた当時は私自身、変化や成長をいのいちばんに求める状態だった。だから新しい情報や機会があればすぐにでも取り入れたいと思っ…

続きを読む →

ゆっくり~。

結婚する前、旦那くんと一緒にイベントをする機会があった。 当日、思いのほかの大雨で、しかも予定より会場に着くのが遅れそうになり、私は急いでいた。それを見た(現)旦那くんが、「後ろ姿めっちゃプリプリしてたで」と、あとで言っ…

続きを読む →

人を「Aタイプ」「Bタイプ」に当てはめることは果たして善なのか。

前回の ⇒そろそろ「人間ってそういうものだよね」思想の外に出たい。 という話の続き。   「人間ってそういうものだよね」という思想の例をいくつか挙げた。その中のひとつ、 ・人間って、枠に当てはめると安心するよね…

続きを読む →

ヒエラルキーからの「自由」

私の人生のテーマに、確実にあるだろうなって思うのが、「ヒエラルキーからの自由」ってやつ。 人間生きていると、比べるなって言っても比べたくなる事項が山のようにある。 早く生まれたからエライ。にはじまって… 先にやりはじめた…

続きを読む →

無我夢中のライフスタイルができるまで。その2

望みの本質を掘り下げていくと、「何を手に入れる(物)、どんな人と呼ばれる(肩書き)」、そういう具体的なところにはないんだ、と。前回はそういうことを話してきました。   前回の記事ね。⇒ 無我夢中のライフスタイル…

続きを読む →

無我夢中のライフスタイルができるまで。その1

「一切の心配ごとを忘れて、その対象に没頭没我してられる状態」。 昨年の今頃、これが唯一の、私の望むあり方でした。   ***   こんなモノを手に入れたい。 あんなシゴトにつきたい。 こういうヒトと恋…

続きを読む →

「何を」やっていいか分からなくなったときは、視点を上げる時期。

前回、こういう記事を書きました。 「狭く、けれども深く」。内向的な人は、小手先で広げたりしなくてもいいんじゃないかと思う。   でも私自身も、少なくとも1年前までは、何を深めていいか分からなかったし、もっと言う…

続きを読む →