コンテンツにスキップ
  • プロフィール

人生黒字化計画

「高みに登るか・落ちるかの生き方」から、   「心の深淵をたずねて安住する旅」へ。

人生黒字化計画

「高みに登るか・落ちるかの生き方」から、   「心の深淵をたずねて安住する旅」へ。

  • プロフィール
人の心を動かしたければ、シゴトだけしててもダメだと気付いた。
2019年1月19日2021年10月28日

人の心を動かしたければ、シゴトだけしててもダメだと気付いた。

たまには、ブログタイトル『あなたの世界の描き方。』にジャスト […]

「身につく」ってどういうプロセスをたどるんだろう。
2018年12月4日2019年1月7日

「身につく」ってどういうプロセスをたどるんだろう。

  先日、初のダンスの発表会を無事終えた。 発表会 […]

飽き症な私が、長続きするためにやってみた工夫。
2018年11月21日2019年1月7日

飽き症な私が、長続きするためにやってみた工夫。

知識を深めたりスキルを上達させたいと思ったら、同じことを繰り […]

「普通」を磨きに磨いていくプロセス。
2018年11月19日2019年1月7日

「普通」を磨きに磨いていくプロセス。

前回記事に、「他人の背中を追うことをやめた」って書いた。 ⇒ […]

2018年10月25日2019年1月7日

“現実”世界と“空想”世界。密度の違いで次元ボケする人。

前回記事 ⇒ “現実味”のないせかいの、言葉。 のように、自 […]

無我夢中のライフスタイルができるまで。その2
2017年8月3日2019年1月8日

無我夢中のライフスタイルができるまで。その2

望みの本質を掘り下げていくと、「何を手に入れる(物)、どんな […]

無我夢中のライフスタイルができるまで。その1
2017年8月2日2019年1月8日

無我夢中のライフスタイルができるまで。その1

「一切の心配ごとを忘れて、その対象に没頭没我してられる状態」 […]

ほんとうのほんとうは「何が」実ってほしいのかを、問い続けてみよう。
2017年6月14日2022年3月16日

ほんとうのほんとうは「何が」実ってほしいのかを、問い続けてみよう。

先日、ひさびさに映画を観に行ってきました。 場所は第七藝術劇 […]

【音声アリ】ムダに勢いのあるシロウト、始めました。
2017年4月11日2019年1月19日

【音声アリ】ムダに勢いのあるシロウト、始めました。

最近、園芸をはじめてやってみました。 今ハマっているスパイス […]

  • ヘンクツ人間の社会サバイバル術。
  • 不要な観念からエネルギーを取り戻す
  • まず、気づく。まず、目覚める。の重要性
  • なぜそうするのかを、自分に問い続けてる。
  • エネルギーレベルが上がると、行動はおのずと起こる。
  • ◆人生黒字化計画
  • ◆想いや世界観をコトバにする
  • ◆「自分にとって大切なもの」の整理整頓
  • ◆人生のミッションを思い出す
  • ◆心のチューニングが必要な時に
  • ◆目に見えない世界のトリセツ
  • ◆身体-心-魂のつながり
  • ◆ライティングと言語化のコツ
  • ◆音声・動画
  • 未分類

Tweets by shoujouruten
 

コメントを読み込み中…