珍しく2連投してみる。 前回の記事で、自分が自分の足引っ張っ […]
失敗しようとしてるかもしれない、自分に気づけ。
人間、ときに「失敗したい」と思いながら物事に取り組む、ややこ […]
「身につく」ってどういうプロセスをたどるんだろう。
先日、初のダンスの発表会を無事終えた。 発表会 […]
飽き症な私が、長続きするためにやってみた工夫。
知識を深めたりスキルを上達させたいと思ったら、同じことを繰り […]
動きが止まることを恐れないこと。
2~3年ほど前から、スパイス料理やカレー、インド料理を作るこ […]
自分を全開にしない、という自己表現。
2年ほど前まで、アメブロでブログを書いていた。2010年から […]
急激な変化を求める必要はない。
以前、購読していたメルマガを久しぶりに開いたら、ちょっと「? […]
人を「Aタイプ」「Bタイプ」に当てはめることは果たして善なのか。
前回の ⇒そろそろ「人間ってそういうものだよね」思想の外に出 […]
個性は即席ではつくれない。
旦那君と音楽について話していて、 「一聴しただけで、その人が […]
そろそろ面倒くさいことをやろうぜ。
Photo by Myles Tan on Unsplash […]