コンテンツにスキップ
  • プロフィール

人生黒字化計画

「高みに登るか・落ちるかの生き方」から、   「心の深淵をたずねて安住する旅」へ。

人生黒字化計画

「高みに登るか・落ちるかの生き方」から、   「心の深淵をたずねて安住する旅」へ。

  • プロフィール
最大MPを高めるには。
2019年1月17日2021年10月28日

最大MPを高めるには。

アタマで生きる割合を減らして、五感・心・魂を優先しはじめると […]

盛らずともキャラはにじみ出る。
2019年1月8日2019年1月8日

盛らずともキャラはにじみ出る。

かつてアパレルで働いてきたり、ファッションアドバイスなどをし […]

「身につく」ってどういうプロセスをたどるんだろう。
2018年12月4日2019年1月7日

「身につく」ってどういうプロセスをたどるんだろう。

  先日、初のダンスの発表会を無事終えた。 発表会 […]

思うように身体が動かないとき。
2018年11月29日2019年1月15日

思うように身体が動かないとき。

アレもコレもやりたいのに、思うように身体が動かない。 ってこ […]

動きが止まることを恐れないこと。
2018年11月16日2019年1月7日

動きが止まることを恐れないこと。

2~3年ほど前から、スパイス料理やカレー、インド料理を作るこ […]

2018年10月22日2019年1月7日

思い切り矛盾してみてもいい理由。

最近、記事を書いている流れでコンセプトを書き直したんだけど( […]

2018年8月16日2019年1月27日

急激な変化を求める必要はない。

以前、購読していたメルマガを久しぶりに開いたら、ちょっと「? […]

2018年7月15日2022年3月16日

三年寝太郎

「ゆっくり~」を日々意識した結果、必要ない失敗につまづくこと […]

新しい音声をアップしました!『仕事に必要、けどイヤなこと…って辞めていいの?』
2017年10月6日2019年1月19日

新しい音声をアップしました!『仕事に必要、けどイヤなこと…って辞めていいの?』

なんと、3か月ぶり!に音声を録りました。 その間、かなり引き […]

かつてうまくいったことが、今しっくりこないときに。
2017年9月22日2019年1月8日

かつてうまくいったことが、今しっくりこないときに。

  自分に何が向いているだろうと試行錯誤する。結果 […]

投稿のページ送り

1 2 →
  • ヘンクツ人間の社会サバイバル術。
  • 不要な観念からエネルギーを取り戻す
  • まず、気づく。まず、目覚める。の重要性
  • なぜそうするのかを、自分に問い続けてる。
  • エネルギーレベルが上がると、行動はおのずと起こる。
  • ◆人生黒字化計画
  • ◆想いや世界観をコトバにする
  • ◆「自分にとって大切なもの」の整理整頓
  • ◆人生のミッションを思い出す
  • ◆心のチューニングが必要な時に
  • ◆目に見えない世界のトリセツ
  • ◆身体-心-魂のつながり
  • ◆ライティングと言語化のコツ
  • ◆音声・動画
  • 未分類

Tweets by shoujouruten
 

コメントを読み込み中…